2022年9月19日月曜日

🦒コハク🦒に会えました◆後編◆

 ここから続きです。

散歩道をぐるっと廻ると、タンチョウ・アオサギデッキ、エゾモモンガ、エゾリス舎があり、ちょうどキリン・シマウマ舎の裏側に出ます。



キリン舎の裏手に園の🚙を発見❗

見えにくいですが奥には微かにスカイが写りこんでます☺️カメラ構えたら、右側から飼育員さんが来ていて、撮影する迄待っていて下さいました😅感謝🤗



ここで気づいたのですが、高い所から吊り下げするキリンの給餌用カゴがありました。→円山動物園ではキリンデッキの2階から放飼場内の木までロープを張ってそこにカゴを渡して、野生と同じく高い所から葉っぱを食べる姿が観れます。おそらく釧路でも同じ事をされてたのでしょう。


さて、この時期レストハウスで行われてた『阿寒湖のマリモ巡回パネル展』もありました。

そこで 女性の獣医さんから「SDGsって知ってますか❓」と聞かれ、耳にした事はありますが、詳しくは解りません。紙を渡され「折角なので、ここに私の夢など書いてみませんか」と誘われ、私の足跡を残して来ました😅『タンチョウレスキュー展』の話題で、「円山動物園は広いですね」とおっしゃてました。

☆『タンチョウレスキュー展』とは

昨年、道内4動物園を巡回して、パネル展示や野生のタンチョウに携わる釧路市動物園の獣医さんが講演してました☆

いえいえ、釧路も広いです。


バーベキューコーナーを横切り類人猿舎へ行き、チンパンジー🐒、円山から里帰り中の弟路郎、シロテナガザルが居ます。🦧弟路郎はウンテイを軽やかに渡ってました。円山動物園ではオラウータンの新しい展示場を建設中。かなり立派な造りになるそうです。完成後に詳しくレポートしたいと思います。シロテナガザルの雄・オンチャンは高齢ですが元気で食事中、マリアと暮らしてます。

ワビチとエゾシカの姿を見たので、つかさず写真を撮ろうとしたら見えなくなり残念🤣

遊園地を通り、レッサーパンダ舎へ🌳

               アスナロ&シンゲン
   リムちゃん、親と同じく毛繕い中
        レラちゃん、羨ましい~体制🧡

ここからすぐの、こども動物園。入れませんでしたが、アルパカ舎へ🦙

全員後ろで集まって、どの仔が「わたあめ」ちゃん❓座ってる仔かな❓
雄のネプチューンは右側で群れと別に居ました。






ここまで、ほぼ園内をくまなく廻りました😆帰りのバスには未だ時間がありました。そこで中央広場に戻り、ベンチで休んでいると、コハクの元に1人の飼育員さんがやって来て、なにやら準備を始めました。コハクのハズバンダリートレーニングです。貴重な場面に出会えました❗️1人が棒で左に向いてと指示して出来たらご褒美のおやつ与えて、身体をさわったりして馴れてもらい、採血したり体温を計ったり、キリンの場合は蹄の削蹄を行う方法ですね。コハクは産まれた時から人工保育なので、人慣れしておりスムーズに行ってました。特に背中に関しては二人係りで丹念に異常がないか診てました。
まだ削蹄は上手く出来ない様でした。ガンバレ🚩😃🚩コハク‼️
🦒釧路市動物園HPにあるコハクの成長日記に経緯が詳しく紹介されてます🦒
動画を撮ったつもりが撮れずに残念🤣

着いた時の雨は止んで夏休み中で入園者も多かったです。
スカイとコハネの仲睦まじい姿を見て、すっかり🦒キリン🦒のファンになりました。が、実は私にとっては30数年前に友人と訪れてます。その友人は他界しており、思い出の地でもありました🌈
 
また機会があれば来園したい。
今回は帰省の次いでに車で送ってもらいましたが、札幌からだと、やはり一泊は必要なので来年になりそうです。

では、初めてのブログでしたが、最後まで読んで頂きありがとうございました☺️
次回は旭山動物園を訪問した様子をアップしたいと思います。


2022年9月18日日曜日

🦒コハク🦒に会えました◆前編◆

 初めまして。

私が動物園通いのきっかけとなった『神(カムイ)に会える』釧路市動物園に訪問した際の事を綴りたいと思います。

2022/8/10(水)

小雨が降る中、正門に到着。

前回は「しつげん55パス」を購入しましたが、今回は円山のパスポートがあるので団体料金で入場出来ました☺️

階段を上がり、中央広場の右側に進むと、お目当てのコハク舎です。

母コハネ似の優しいお顔

「はるばる会いに来たよ~~」

3才に成長したアミメキリンの雄でコハクです❤️

2年前に来た時は、首にケガをして非展示でしたが、去年、空いてるゾウ舎を改築して新たにコハクの住まいにするため、クラウドファンディングが行われ私も賛同しました。

釧路市から丁寧な御礼状や完成報告など頂き、是非この目で見たいと云う思いでした。

立派な柵に囲まれた放飼場ですが、今のコハクの身長と同じ位で、写真を撮るのに少し苦労しました😆

更に並びを北海道ゾーンに向かうと、来園したばかりのシマウマのチョビミチ🦓、コハクの両親の母コハネと父スカイが居ます。🦒🦒

チョビミチは東山動物園から来た個体で、名前から察するに円山動物園の🦓チョビミミの兄弟と思われます。




スカイはおびひろ動物園生まれで、釧路市民団体の活動で釧路にやって来ました。優しい目と立派な雄の証であるゴツゴツした額のツノ、身体も大きいです。

コハネは同じ時期に東京の羽村市動物公園からやって来ました。スカイと同い年。去年、コハネの母・小町さんに雌の彩羽(いろは)ちゃんが誕生して、元気に成長しているかと思ったのに、突然虹の橋を渡ってしまい悲しかった😭

その分、コハクも元気でいて欲しい。


さて、コハク舎の左側には、人気者のシロクマ🐻‍❄️雌ミルクと円山生まれの雄・キロルが居ます。

残念ながら、この日はプールの清掃日だったのでサブ放飼場にいたミルクをパチリ🍀

右側にレストハウスを過ぎて、オタリア、ゼニガタアザラシ、カナダカワウソ、アメリカンビーバー。
そして、アムールトラ🐯のココア🧡
ココアはホントにかわいい🧡🧡


猛獣舎の裏手から入ってみると、ちょうどアムールトラのあさまがお肉をガブリ🍖してまして、隣のナージャは食べ終わってアクビしてました😆


近くにハクトウワシがいました。

鳥インフルエンザ防止で網がかけられてました。因みに札幌では終わってます。

ここで一旦休憩タイム☕

休憩所の入口にある自販機で鶏唐揚げを買って、奥の席で一休み。壁一杯に今年の干支であるアムールトラの説明と、吊り下がったワシの標本、橫にはアミメキリンの模型もありました。




猿山と猛禽舎の間から「フクロウの森」に行きます🦉

前回は訪れていないので初めてです。舎が両側にして真ん中を通るので、まさに森の中に居るような感覚です。

動物園によくある正面から観る展示より、動物が間近に観察できる方法ですね。(写真忘れました😅)

更に進むとヒグマ舎があり、今は空いてますがかなり広い放飼場でした。

下に降りるとエゾクロテンが居ます。そのまま北海道ゾーンを散歩しました☺️





◆後編に続く◆

日本にいるキリンさん🦒VOL.4

  🦒キリン好きが時間をかけて、いろんなサイトを参考にしてます。不備がありましたら、ぜひお知らせ戴ければ幸いです。  2024年2〜8月現在調べ  北は北海道から南下して、いよいよ近畿地方から南国・沖縄ヘと来ました。こうして見ると各都道府県にほぼ動物園がある事を再確認しました。...