2023年7月17日月曜日

道みんの日&コラボパン

2023年7月17日月曜祝

カレンダーでは『海の日』ですが、

【道みんの日】でもありました。


 連休の最終日、円山ZOOに出かけました。気温23℃雲。


 正門から入ると右側に何やらキチンカーが出店してました~

 札幌のパン屋さん「どんぐり」がコラボパンを販売中❗❗🍔🥜🍞

 帰りに寄ろうと思い、まずはキリン館に向います。途中にカンガルー達やフクロウ達を見ながら歩いて行きます。シマフクロウのアンナは、先日から温めていた卵を諦めて、檻の手前にいました。

 ちょうど園内アナウンスで『特別キリンガイド』が始まる事を知り、ラッキー🥰🥰と思い放飼場に向います。

  ガイド前に餌を待つユリカ


飼育員さんを見下ろすテンスケ

 ガイドを動画で収めたのですが、貼付けが上手くいかず〜😂
後日また試みる予定です、すみません🙇💦

 いつもより長目の中味が濃い内容でした。

 今日はホッキョクグマ達の様子も観たかったので、キリン館を後にカバ館のペリカン達、レッサーパンダ、シロテナガザルの母娘を観て、建築中のオラウータン舎を横切ります🏃🐵🦧



 岩の上でお休み中のヒマヤラグマのトモ、いつもゆったりしていて微笑ましい🤗



モンキーハウス入口のアジサイ🌸
七分咲き❓❗


 先日撮り忘れた、は虫類館前の薔薇です🌹🌹 キレイ〜





ショウジョウトキ(左側の赤い鳥)の側に咲くアジサイ🌸

 帰りに購入した、上が「お魚食べようアザラシハンバーガー」と下は「もちもちエゾユキウサギ」です🥪

 可愛くて食べるのが勿体ない〜😆けど、家に帰って頂きました🙇

アザラシバーガーは、先日名前が『ロン』に決まった仔どもを模した型で、ゴマフアザラシだけにゴマのバンズにレタス、チーズ、タラフライ、タルタルソースが掛かった、食べ応えありの1品、500円。

 今年の干支・ウサギ🐰
チョコ味とチーズ味の2個セットで400円。

このキッチンカーは、8月6日、8月13日にも出店するそう。
更に、札幌市内のどんぐり各店でも色んな動物パンが販売されるとの事。

    ⬇ 園のHPより

7月17日は「道みんの日」
7月17日は北海道みんなの日(道みんの日)です。

円山動物園ではこの日にちなみ、北海道の動物をテーマにしたイベントを開催します。

開催日時
2023年7月17日(月曜日)~2023年8月13日(日曜日)

場所
動物園センター 情報ホール

札幌市円山動物園


開催日時
2023年7月17日(月曜日)~2023年8月13日(日曜日)

場所
動物園センター 情報ホール

イベント内容
パネル展「知ろう!探そう!エゾの動物!」
シマフクロウ正門入口すぐ、動物園センター内情報ホールにて、北海道に生息する動物にスポットを当てたパネル展を開催します。円山動物園で飼育している動物を中心に、生息地や、野生での困りごと、動物園での取り組み等を紹介します。普段は非公開エリアで飼育している動物について、この機会に特別に紹介します。

 

特別ワークショップ「作ろう!比べよう!エゾの動物」
エゾユキウサギ北海道に生息している野生動物をペーパークラフトで再現しました!

ペーパークラフトを作りながら動物の体について、飼育員のお話を聞きながら特徴を比べます。

つくったペーパークラフトはお持ち帰りいただけます。

参加方法:開催日当日、開園時間から総合案内所にて整理券を配布します

対象:小学生以上

所要時間:1時間程度

※ペーパークラフトを作るときに、ハサミ、のり等を使用します

 

開催日・定員

開催時間:13時30分

開催日・場所 定員
7月17日(月) 科学館ホール 
20名

7月29日(土) 動物園プラザ 20名
8月5日(土) 動物園プラザ 20名
8月12日(土) 体験学習室 10名
 

エゾの動物ガチャ
エゾヒグマさっぽろ円山動物園サポートクラブが寄付募集のために設置する「円山動物園応援ガチャ」について、園内で飼育しているエゾの動物の毛や羽、抜け殻などの落とし物を返礼品にしました。

動物に関する豆知識も一緒に入っています。

頂いた寄付は、実費を除いて全額を北海道産いきもの保全プロジェクトの資金として寄付いたします。

 

どんぐり×円山動物園コラボ
コラボパン
株式会社どんぐり様とコラボした北海道の動物をデザインしたパンがどんぐり一部店舗で販売されます。

デザインは円山動物園の職員が担当しました。

販売店舗
ゴマフアザラシパン/アリオ店
エゾユキウサギパン/
        西岡店、大通店
エゾシカパン/
     新さっぽろ店、大麻店
エゾヒグマパン/
        山鼻店、桑園店
エゾリスパン/
        琴似店、本店
アザラシおむすび/ 
     ル・トロワ おむすび店


どんぐり×円山動物園コラボパンが購入できるキッチンカーが期間限定で園内に出店します。

場所:円山動物園 動物園センター前

日時:7月17日(日)、8月6日(日)、8月13日(日)

Instagram投稿企画
どんぐり×円山動物園コラボInstagram企画 
コラボパンを購入して写真をInstagramに投稿しよう!

素敵な写真を投稿してくださった3組様(1組5名まで)に、9月2日(土曜日)に実施する円山動物園スペシャルツアー参加券をプレゼントします。「#どんぐり×円山動物園」でInstagramへ投稿ください。

また、動物園センターで投稿画面をご提示いただくと先着200名様にオリジナル缶バッジをプレゼントいたします。
  以上、抜粋。

 
 私もそろそろインスタを始めようかな~と思ってます。
 いつになるかな~🤗

 最後にも1つ、正門前のタクシー乗り場脇に百合の花も咲いてました


2023年7月10日月曜日

おびひろのキリン🦒一家

 


 2023年7月9日日曜☀

 天気予報の気温は29℃


 二度目の訪問になります、帯広市緑ヶ丘公園にある『おびひろ動物園』に行って来ました~🤗🎊

 ホントはJR北海道の“お先にトクだ値”55%OFFを購入して、開園時間に合わせようとしましたが、あいにくと間に合わず😂

前回と同じく高速バス「ポテトライナー」を使い12時近くに帯広バスターミナルに到着🚏🚌💨

 帯広バスターミナルはJR駅そばにあり、アクセスがいいですね~

今回は駅中にある地元のパン屋さん『トラントランますや』でお昼用のパンを買いました🥪🥖

十勝バス・70番大空団地線を待つ間、朝早かった事もあり、空腹に負けてピザ🍕パンをパクリ😆

なので、写メはありませ〜ん🫡


 

動物園前で降りるとこんな感じ🔼

左側がバスターミナル、右側が乗り場、わかりやすいです


 動物園に向かうバスは、拓殖バス・21番香南商業高校線で「緑ヶ丘6丁目」で降車し美術館側から歩いて正門に入園する事も出来ます。

前回は予定の関係で往復とも、このバスを利用しました。


 さて、今回は西門からの入園。

小高い駐車場から入ります。

受付の女性が「円山ですね~」と声出し確認。『札幌から来ました、ユメタに会いに』と言うと、『大きくなったけどね、ゆっくり廻って行って下さいね』と言って下さいました。

 一歩入って真っ直ぐ進むと、右側にキリン・シマウマ舎とホッキョクグマ舎があります。


個体紹介、色んな説明が描かれてます



 雄・メープル、枝にスリスリ中
兄・スカイと同じく首が太〜い

雌・ユルリと座り込んだ仔・ユメタ

その間に写り込むシマウマ·リオ🦓


 前回2021年はコロナ禍で、緊急事態宣言の合間を縫っての初訪問でした。10月でキリンやライオン、カンガルー等は午前中の展示だった為キリン達には会えずじまい🤣🤣🤣 でも、インスタで観てた新しいゴマフアザラシ舎や園を廻ってみて意外と高低差がある所だと思いました。ちょうど近くの帯広美術館で開催中の『水木しげる展』も堪能し、お昼は地元の「インディアンカレー」でハンバーグカレー、夕食にこれもまた“豚丼”を食べて帯広を満喫。しかも、札幌から帯広へは高速道路で約3時間ほどで行けて、日帰りも可能な事を知りました。

 話は戻しますが、

広いキリンの放飼場を真ん中から2つに分けて、右側は更に3ブロックに区切り、その真ん中にユメタ🦒がいました。

「初めまして❗」

 ユメタはなかなか近くまで来てくれませんが、時々ユルリが来てくれました。🥰


6月10日で1歳になったユメタ。

 思えば、釧路のコハクは3歳で初めて会ったので、生後1歳の仔キリンはユメタと、昨年の旭山の〔あさひ〕ですね~
園のTwitterやブログで観てたけど、やはり母・ユルリ似です。
お尻の編目模様が細かいのもそっくり。この特徴はユルリの母・ユーカリ譲りのようです。
一方、顔は円山の妹・ユリカに似てます。

    ⬆ 姉・ユルリ      

                      ⬇ 妹・ユリカ

 同じ角度からの写真がなく、
少々比較が難しい。
 隣りのホッキョクグマのアイラ🐻‍❄️



 キリン放飼場の向いに屋根付きのベンチがあり、その横にはこの様な掲示板もありました。
そうなのよ~、来週海の日にアイラに氷のプレゼントのイベントが❗❗
ちょっと迷ったけど、1日でも早く訪問した方がよいし、翌日は仕事だし、やはりキツイなぁーと考えての決断となりました。
 たぶん、円山でも同じイベントあると思います~

 アイラはちょうどプールに入ってて、下からコチラを見上げてました。母・ララや姉・ピリカに似て、カワイイ🥰🥰
キリンの放飼場からみるとかなり狭い展示場ですが、当初はツガイで飼育して繁殖も成功してたのですから、素晴らしいですね。
以前に紹介したホッキョクグマに詳しいブロガーさんの記事を読むと載ってます。
 
ホッキョクグマ舎の左側には『ちびっこファー厶』があり、ウサギやモルモット、ヤギなど触れ合える空間になっており、前回は廻りましたが、今日はキリンメインですので、また今度。

 左側はレトロな遊園地があり、日曜日とあって子供らで賑わってました。余談ですが、むか〜し帯広近郊にグリュック王国と言う立派なテーマパークがあり、私はクルマで来た事があります。それが初帯広かなー


 三角形の大きな猛禽類舎。
前に来た時は何やら工事してたので初めまして。

  珍しい鳥🐦チゴハヤブサ
 ノスリが4羽います




 前回廻れなかった、ラマやミニチュアホース達にも会いました。
 ラマは小梅と梅丿助の姉弟
 奥にお父さん、手前にお母さんと仔ども


 遊園地を横切り、階段を降りると正門から入ってくるメインストリート、左右にアヒルや野鳥やインコやフラミンゴなど。


 フラミンゴ舎は中に入って、直接間近で観察出来るスポットです。

これはココだけではないでしょうか❗❓

 孔雀さんが羽を広げ、そばにいるメスは毛づくろいしてて関心示してないですが、孔雀の裏側を観れました~



 猿山には誰もおらず、このまま真っ直ぐ進むとラマやミニチュアホースがいる場所ですが、ここから更に降りるとカンガルーポケットと言う売店があります。

休憩所であり、横にはチンパンジーやリスザル達のモンキーハウスです。向いには新しいWCもあります。

 ウツベツ川が流れており、赤い橋を渡るとカンガルーの家族、ニホンシカ達、ここにしか居ないアメリカパイソン、アメリカビーバー、クサガメ、アオダイショウなんかも居ます。

   しかのはし
暑い日だったので日陰で休むカンガルー達
なんと🫠鹿たちもヘタってました
この様な姿は初めてかも❓❗
60周年かな、真新しい看板があります

 ちょうどアメリカパイソンのスポットガイドに遭遇。

飼育員さんの足元にある白い缶の中身は、パイソンの生え落ちた冬毛です。私も実際触らせてもらい、ふわふわとしてフェルトみたいでした。


 ここからは、先日誕生日を迎えたアムールトラ🐯マオ(釧路のココア、あさまの異母兄弟ですね)、アンデスコンドル(国内最高齢😳)、シマフクロウ、アメリカワシミミズク、そしてライオン🦁ヤマトくん💚

ヤマトは初めまして。釧路生まれだね~円山出身・ゆうきの息子です。






 おびひろには以前、開園以来飼育されてたゾウのナナがいましたね~

主の居ないゾウ舎だけが残されてます。他にも園内には所々古い動物舎が現存しており、解体や立て直し等の予算がないのだな~と思われます。
 しかし、地元企業フクハラの会長さんが私財を寄附されて、正門横にビジターセンターを建築中です。


 完成が待ち遠しいですね❗

 キリンの新舎屋も、これから現地調査などが始まるようです。
また訪れる楽しみが増えました🤗❤️
 現在のキリン舎⬇
今度来る時に新舎屋と比較してみようと思います。




 各動物舎にある免許証を模した、個体の証明書。おもろいでー

これまたマンガで子供らに分かり易い注意書き(誰が描いたのかな)
  柵越なので写真ムズい
ライオンを観察してまた橋を渡ります。川の横には藻がいっぱいになった池がありました。かものはしと云う名前から、恐らくこの池には鴨が居たのでしよう。
  ゴマフアザラシ家族
 観覧車を見上げた感じ

 友好都市との記念の絵画

 植村直己記念館の近くに、SNSでバズり有名になったタヌキ達、キツネも居ますが夜行性なので、なかなか写真に撮る事は出来ませぬ~

 なので、紹介看板のみ。


 ここまで約2時間くらい廻りましたか、またキリン放飼場に戻りベンチで一休み☕🍩


 また仁王立ち❓のユメタ🦒
 奥で食事中は母・ユルリ
 メープルと足元の🌿を食むユルリ
  ユルリ
今回の【キリンのはたけ】
前回来た時の【キリンのはたけ】
季節の違いが分かります

 今回の放飼場、⬇前回



ベンチに座って閉園ギリギリまで観察してた所、ユメタが手前まで来て首まで出しているではないですか❗
隣りのリオが干し草を食むのをみて自分も、と思ったのかな~

 4月29日の夏季開園に間に合い放飼場デビューしたユメタですが、まだ不慣れなのでしょう。

 遠くから、アイラが上に来て涼しんでました。



このアングルはホッキョクグマ舎側からキリン放飼場を観たもの。


西日が差して来て暑いです。

たぶん、アイラも暑いのではなかろかと思いつつ、風も吹いてたので凌げたかな~といった1日でした。


16時15分頃、キリン達が寝室に誘導されて帰宅。最後まで見守り、🦓リオが続き寝室へ。アイラの帰宅までは見れませんが、私も正門から園を後にしました。

バスの時間まではまだある為、野草園の横を歩き美術館と児童館の通りに出て少し散策して時間を潰します。

信号🚥を渡り2、3分でバス停です。バスターミナルに向け、終点手前のバス停で降りると、ちょうどお目当てのインディアンカレーまちなか店に着きます。🍛👳

 ここのカレーはホントに美味しい❗❗

しかもリーズナブルで、お財布にやさしい。地元で愛されるお店。以前、テレビ番組でも紹介されてましたが、帯広市内と釧路にしか無いので、また帯広に来た時は寄りたい。今回は豚丼は頂けませんでしたが、カレーか、豚丼か悩むところです~😊😊


  ⬇ 前回の写真


  ハンバーグカレー🍛

 二度目の帯広、インディアンカレー、満足した1日でした。

日本にいるキリンさん🦒VOL.4

  🦒キリン好きが時間をかけて、いろんなサイトを参考にしてます。不備がありましたら、ぜひお知らせ戴ければ幸いです。  2024年2〜8月現在調べ  北は北海道から南下して、いよいよ近畿地方から南国・沖縄ヘと来ました。こうして見ると各都道府県にほぼ動物園がある事を再確認しました。...